お友達をお迎えするたび、ここんちオカシイ!と口を揃えて言われている事がございました。
それは、娘の部屋。
画像は購入前の物ですが、


この広さ。
もちろん、こちらは本来主寝室で、バスルームに直接つながるドアも完備されております。
対して、親の寝室はと言うと、

広さがわかりにくいかな?
↓こちらが、購入前の同じ部屋。

小さいでしょ!!
娘部屋の、三分の一ですよ。
最初、地上階にある私のアトリエを

娘は欲しがったのだけど、セキュリティ面からも、それより何より大きな娘部屋の半分を寝室、半分をアトリエにせよとかありえない提案を家族から頂いたりしまして、いやいやアトリエのおかげさまでこの家買えるんですけど!?と譲らなかったところ、
「お母さんは、アトリエと寝室二つも部屋が持てるんだから、私は大きい方の部屋」
と言う半意味不明の彼女の意見が通ってしまい(結局、夫の考えが全てなので)、このような現状に。
でも、納得はしてなかったのよね。
そしたら、少しずつ親の寝室が整っていくのを見て、娘さんと来たら
「こっちの部屋の方が、かわいい〜〜
」
とか言い出し、
「お母さんたちの部屋、もっと可愛くするアイデアが浮かんだ!」
とか始まり、そのうち
「私の部屋、その案で行く!」
となり。。。
結局、
「お母さん、お部屋トレードして」
とか本日言い出しましたが!!
結構お金かけて彼女好みのペンキをオリジナルで作ってもらって塗った挙句にもういらない。ですって?!
しかもそのペンキの色、ワタクシ好きではございませんが。。。汗
つまり、部屋が大きすぎて納得行くインテリアが思い浮かばなかったってこと、よね???
全く。。。
でも、部屋交換はやぶさかではない。
娘に振り回され、娘のわがままを聞き続ける運命なのね
それは、娘の部屋。
画像は購入前の物ですが、


この広さ。
もちろん、こちらは本来主寝室で、バスルームに直接つながるドアも完備されております。
対して、親の寝室はと言うと、

広さがわかりにくいかな?
↓こちらが、購入前の同じ部屋。

小さいでしょ!!
娘部屋の、三分の一ですよ。
最初、地上階にある私のアトリエを

娘は欲しがったのだけど、セキュリティ面からも、それより何より大きな娘部屋の半分を寝室、半分をアトリエにせよとかありえない提案を家族から頂いたりしまして、いやいやアトリエのおかげさまでこの家買えるんですけど!?と譲らなかったところ、
「お母さんは、アトリエと寝室二つも部屋が持てるんだから、私は大きい方の部屋」
と言う半意味不明の彼女の意見が通ってしまい(結局、夫の考えが全てなので)、このような現状に。
でも、納得はしてなかったのよね。
そしたら、少しずつ親の寝室が整っていくのを見て、娘さんと来たら
「こっちの部屋の方が、かわいい〜〜

とか言い出し、
「お母さんたちの部屋、もっと可愛くするアイデアが浮かんだ!」
とか始まり、そのうち
「私の部屋、その案で行く!」
となり。。。
結局、
「お母さん、お部屋トレードして」
とか本日言い出しましたが!!
結構お金かけて彼女好みのペンキをオリジナルで作ってもらって塗った挙句にもういらない。ですって?!
しかもそのペンキの色、ワタクシ好きではございませんが。。。汗
つまり、部屋が大きすぎて納得行くインテリアが思い浮かばなかったってこと、よね???
全く。。。
でも、部屋交換はやぶさかではない。
娘に振り回され、娘のわがままを聞き続ける運命なのね

コメント