帰仏して10日、日々全力で大掃除していますが全く終わる気配がありません…😭
私不在のひと月半、お掃除一度もされていなかったのは言うまでもありませんが、その上外壁工事と、それに伴い必要となった細かいオット殿のDIY、そして足を拭く事なく家への出入りを許可されたイヌのお陰で、家中埃まみれで、母娘でアレルギーに苦しんでおりました。
ウンベラータの葉っぱに積もった埃なんて、何度拭いてもシャワー浴びても動じず相変わらず真っ白で、とにかく拭きまくって、とうとう諦めてリーフシャインで誤魔化す荒業に😱

葉脈一本一本まで拭き上げましたよ…😭
外壁工事で、設置していた防犯カメラのうちいくつかを取り外さなきゃいけなくて、壁に穴を開けて取り付け直した先が、

なぜか室内。そして終わってない🤣
で、防犯カメラそっちのけで始めてたのが、

ガレージの門交換。
車庫入れする時、道の反対側の車が邪魔な上、サイドミラーギリギリこすらない幅しかなかったので、日々「いつかこするけど、門変えてくれないなら私のせいじゃない」と言い続けておりましたら、5年待ちで着手。
ここ、ほぼ直角じゃないと車庫入れ出来なかったのだけど、幅1メートル広げてくれたおかげで、車庫入れとっても楽になりました。
が、犠牲者も。
まるで囲った辺りの木、3本引っこ抜かれておりました…😭😭😭

こちら、南向きの南西側がお隣との境界壁なので、今後防犯も兼ねて白のつるバラを這わせようと計画中。
ま、少なくとも数年待ちの夢ですけど〜😅
パパがセッティングしてる間、お手伝いのマイメン君11歳は、
9/1から早速学校が始まるので、帰って早々オット殿は門の仕上げにかかっています。
仕事始まる前に、何とか扉の設置まで終わってくれると良いな…この状態で一日中留守とか、恐怖でしかない😱
私不在のひと月半、お掃除一度もされていなかったのは言うまでもありませんが、その上外壁工事と、それに伴い必要となった細かいオット殿のDIY、そして足を拭く事なく家への出入りを許可されたイヌのお陰で、家中埃まみれで、母娘でアレルギーに苦しんでおりました。
ウンベラータの葉っぱに積もった埃なんて、何度拭いてもシャワー浴びても動じず相変わらず真っ白で、とにかく拭きまくって、とうとう諦めてリーフシャインで誤魔化す荒業に😱

葉脈一本一本まで拭き上げましたよ…😭
外壁工事で、設置していた防犯カメラのうちいくつかを取り外さなきゃいけなくて、壁に穴を開けて取り付け直した先が、

なぜか室内。そして終わってない🤣
で、防犯カメラそっちのけで始めてたのが、

ガレージの門交換。
車庫入れする時、道の反対側の車が邪魔な上、サイドミラーギリギリこすらない幅しかなかったので、日々「いつかこするけど、門変えてくれないなら私のせいじゃない」と言い続けておりましたら、5年待ちで着手。
ここ、ほぼ直角じゃないと車庫入れ出来なかったのだけど、幅1メートル広げてくれたおかげで、車庫入れとっても楽になりました。
が、犠牲者も。
まるで囲った辺りの木、3本引っこ抜かれておりました…😭😭😭

こちら、南向きの南西側がお隣との境界壁なので、今後防犯も兼ねて白のつるバラを這わせようと計画中。
ま、少なくとも数年待ちの夢ですけど〜😅
パパがセッティングしてる間、お手伝いのマイメン君11歳は、
9/1から早速学校が始まるので、帰って早々オット殿は門の仕上げにかかっています。
仕事始まる前に、何とか扉の設置まで終わってくれると良いな…この状態で一日中留守とか、恐怖でしかない😱
コメント