実は昨日、ワタクシお誕生日でした。私のgrande fierté (自慢)は宇宙元旦、春分の日生まれと言う事ですが、この日ばかりは年に一度のお母さんお休み日、家事一切いたしません✋そんな日の、男メシ。そこそこ豪華に見えますが、料理といえば生牡蠣の殻を開けることくらい🤣あ
DIY実践
本日は軽くDIY
パリとその近郊は、本日3/20より4週間のロックダウンに入りました。お仕事、週4日は在宅にしろと政府は言ってますが、皆さん従うかは来週までわかりません。どうなることか。さて。我が家はモンステラの植え替え前ですが、鉢が重くなる事を予想してキャスター付けたいなと思
やっぱり気になって
棚の高さ、少し調整しました。beforeafterうん。こっちの方が、バランス良いね👍でも、アンカー設置の怪力ないので、ビス穴一つ分下げて、下のビスはアンカーなしで。なので、下の棚にはあまり重すぎるものは乗せられないけど、どちらにしても整理棚ではなく飾り棚なので、問
飾り棚できました。
先日「棚作る」って言ってましたが↓↓↓出来ました↓ものすごーく高い位置で、上の段には踏み台使わないと届かないけど、棚の下の部分には映像飛ばしたいので、これ以上下げられず まぁ、気になったら下に一段足しても良いかな〜とも思ってるので、ひとまずこれにて一件落着
ベランダのペイント
日本のおうちのオハナシです。ベランダの床板が、痛み激しくて危ないかなーと思って張り替えようと思ってるのですが、そうするとまず気になるのが、アイアン部分の痛み。というわけで、次回の帰国で床板直すとして、とりあえずペンキ塗りなど。ベランダ、南向きだから太陽が