初夏に植え替えたモンステラ↓が、下の方の葉っぱは無くなったのに、茎だけ長々と残ってたのを、剪定でやり直す勇気がなく、カットしないまま同じ鉢に茎伏せして、根付いたところでカットして増やしたのが、写真左側の小さい子。葉っぱは増えてるけど、全く切り込み入る気配
趣味/ガーデニング
ピレア ペペロミオイデス
日本のサイトを見ると"希少品種"って書かれてることもある、でもこちらではかなりメジャーで人気なピレア ぺぺロミオイデス。ガンガン増えると聞いていたけど、心配していたのはコバエ避けのビーユ。コバエにタマゴ産みつけられないように、ほぼ全ての鉢上5センチ位を無機質
レイズドベッド出来上がり。
晩夏にオットが仕上げたお庭のウッドデッキですが、その隣に高さのあるポタジェ(レイズドベッド)を作ろうと思いつつ、冬☃️その中に一部薔薇処を作りたくて、そうなると冬の植え替えに合わせて今作るしかなく。黒く囲った辺りに置きたい。で、お天気の日を見計らってザック
すだちのゆくえ、1年後
↓1年前に種まきしたすだち↓ ですが、1年たちまして、今こんな感じ。少しずつ枯れていき、生き残ったのは4本。だいぶしっかりして来ました。昨冬は室内で育てたけど、今冬は外で越冬させようかと。危険???昨冬、大寒波で薔薇ですら駄目になるのが出たフランス。大寒波来
そうだ、花壇を作ろう
と思い立ちましたが、我が家のお庭、手付かずで多分10年以上経ってると思われ、とても硬く固まっていて私の力じゃ掘り返せない。で、晩秋の植え付け時期に合わせて土作りしておきたいので、オット殿に頼んだのが数週間前。全く動く気配がなくそろそろ諦めて自分で始めて腰崩