オット殿が子供ら連れて帰省中に、やり切りたかった事第一弾。靴収納スペース作成。以前、オット殿に「洗濯機が低過ぎて使う度に腰が痛くなるから、20センチ程上げて」と頼んだら、どうしてこうなった的高さまで上げられてしまい、今度は洗剤が入れにくくなってしまったラン
パリで家作り
ドアの修理
現在、捨て犬猫の一時預かりボランティアをしてるのですが、始めるにあたっていくつか調整が必要でした。まず、定位置を確保する事。フランスでは、ペットはずっと一緒にいるべきもので、日本のように"番犬"として夜もお庭に出しておいたら盗まれるか通報されかねない危機だ
日本種のフキ
去年は↓山椒↓を手に入れましたが、 この春お迎えしたのは、日本種のフキ。届いたばかりで、元気ないですね…がんばれーこの時期、ムショーにふきのとうの天ぷらが食べたくなるのでね、ポチってみました。フキって、山に連れて行かれて探すイメージでしたが、家庭栽培出来る
観葉植物の小蝿対策
5月の植え替えシーズンに備えて準備中です。土を使うと小蝿が湧きやすいので、現在全てをハイドロカルチャーに移行中ですが、あまりにも大きくてそうする勇気が出ないのが、20年物の、モンステラ。20年育てている割に、イマイチな育ち具合。私が帰国中に、ベランダで直射
やっぱり気になって
棚の高さ、少し調整しました。beforeafterうん。こっちの方が、バランス良いね👍でも、アンカー設置の怪力ないので、ビス穴一つ分下げて、下のビスはアンカーなしで。なので、下の棚にはあまり重すぎるものは乗せられないけど、どちらにしても整理棚ではなく飾り棚なので、問