もうキャパオーバーなので、観葉植物は買わないと決めていたのに…今までの半額で売っていたら、そりゃ買っちゃいますよね…ホント今度こそ、もう増やしません🖐🏻ところで。オット殿、ソーラーパネル設置をやめて予算が取れる事になったからか、"無駄遣い"とばっさり却下さ
DIYオット編
日本から戻ったら、門がなかった件
この夏は日本で娘と過ごしてましたが、日本の家は錆びたトタン部分をペイントする程度のDIYしかしないで終わりました😱アツスギタひと月半留守にしてましたが、その間に5年来の約束を果たす気にようやくなってくれたオットどの。(詳しいことはこちら↓)帰宅してみると、こん
色々と、なんとか。
帰仏して10日、日々全力で大掃除していますが全く終わる気配がありません…😭私不在のひと月半、お掃除一度もされていなかったのは言うまでもありませんが、その上外壁工事と、それに伴い必要となった細かいオット殿のDIY、そして足を拭く事なく家への出入りを許可されたイヌ
ガーデニングも室内の季節
花壇作ったあと、めっきり冬突入状態のパリからご機嫌よう。(すっかりクリスマス気分のガーデニングショップ)その後、バラの花壇の土を入れ替えたり、来年のポタジェの構想を練ったりはしていますが、特にDIYをする事もなく過ごしております。現在、本業が忙しすぎて週末は気
そうだ、花壇を作ろう
と思い立ちましたが、我が家のお庭、手付かずで多分10年以上経ってると思われ、とても硬く固まっていて私の力じゃ掘り返せない。で、晩秋の植え付け時期に合わせて土作りしておきたいので、オット殿に頼んだのが数週間前。全く動く気配がなくそろそろ諦めて自分で始めて腰崩