と思い立ちましたが、我が家のお庭、手付かずで多分10年以上経ってると思われ、とても硬く固まっていて私の力じゃ掘り返せない。で、晩秋の植え付け時期に合わせて土作りしておきたいので、オット殿に頼んだのが数週間前。全く動く気配がなくそろそろ諦めて自分で始めて腰崩
フランス人夫
ウッドデッキ完成
前回、やっと工事が始まったと言っていたウッドデッキ。 出来ました💕八王子工務店並みにLED大好きなオット殿は照明に全力を傾け、全面バリアフリーにしたいと言う私の意見も、暗めのブラウンにしようとのムスメの意見も反映される事なく、終了🖐🏻あとは、周りの土を掘り起
ウッドデッキ製作開始
やるやる詐欺がようやく終結??一昨日突然庭を測り出したオット殿、お友達に手伝ってもらって、あっという間に資材買って来ました。4年も待たされて、突然始まった🤣で、根っから職人は機能重視でデザインに少々お弱い為、デザイン重視の私が現場監督(しないと想定外の驚きが
ドアの修理
現在、捨て犬猫の一時預かりボランティアをしてるのですが、始めるにあたっていくつか調整が必要でした。まず、定位置を確保する事。フランスでは、ペットはずっと一緒にいるべきもので、日本のように"番犬"として夜もお庭に出しておいたら盗まれるか通報されかねない危機だ
サロンの電気が取り付けられるの巻
2階部分のあちこちを、同じ鉄材でまとめて終わらせちゃおうと企んでるオットを阻止する予定でしたが、電気出来ました。笑元は、引越し当時に残されていたboule japonais(日本玉。笑)が放置されていた場所。フランス来た頃、オット宅でもあちこちに使われていたこのboule ja